なす式クラクラ解説

初心者中級者向けに小技を中心としたクラクラの解説をします。

【TH10・TH11】対戦用クイヒーディガホグの解説(攻撃編)

パスタはアラビアータが一番好きです。なすです。

今回はクイヒーディガホグの攻撃中の解説をしていきます。

 

プランニングの解説はこちらからどうぞ。

nasuoty.hatenablog.com

 

 

 

クイヒーの解説

始め~壁空け

クイヒーは慣れと経験が必要になりますが、まずは簡単なところから基礎を理解していきましょう。

クイヒーは説明することが多いので細かく説明していきます。壁空けまでですべきことは

・クイーンを出す

・ヒーラーを出す

・サイドカットをする

・ホーミングチェック用のバルーンを出す

・壁をあける

(・援軍を釣りだす)

 

です。順を追って説明していきます。

クイヒーを始めるときはどの区画にクイーンを入れるかを強く意識する必要があります。

サイドカットも同様です。クイーンを区画に入れていく際に最も重要なのがサイドカットと言っても過言ではありません。

 

下の配置で確認していきましょう。

青い矢印からディガホグをはじめ赤い区画にアチャクイを入れるとしましょう。

 

 

赤い区画にアチャクイを入れることだけを考えると12時からアチャクイを展開してクイーンが移動した方をサイドカットして入れていくのが一番簡単です。

 

しかし、ディガホグを青い矢印からスタートすることを思い出してください。

 

12時からスタートすると1時あたりのタンク系、アーミーキャンプが残ってしまいます。このあたりがごちゃごちゃ残ってしまうとディガホグがバラバラになり、ディガホグパートが思ったより伸びません。

ディガホグのスタートする面は小さいほうがいいということです。

 

 

従ってこの場合、1時くらいからクイヒーを開始し12時のほうに歩いて行かせるのがベターです。

もちろん、12時からクイヒーを出して1時の区画をほかのユニットで思いっきり削ってあげる方法もありますが、タンク系の設備は削りにくいのであまりお勧めできません。

 

下の画像のようにアチャクイとスニゴブを使いました。右のスニゴブを使わないと3時のほうにアチャクイが流れてしまうのでサイドカットはここの金庫に出しました。

不安な方はダクエリタンクや大工の小屋を破壊するのもいいと思います。

 

結果こんな感じになります。アーチャーはただの削りです。

 

 

次に、ヒーラーの出し方です。

通常であればアチャクイのすぐ後ろにヒーラーを出してあげれば大丈夫ですが、それをすると大変なことになる場合があります。

 

対空砲マルチインフェが近くにあるとヒーラーが撃たれてしまうときがあります。

かなり難しいですが、アチャクイの動きを少し見てからヒーラーを出す意識をするとこの事故を減らすことが出来ます。

 

また、クイヒーをするときはホーミングチェックをしてあげてください。

ホーミングチェックとはバルーンを1,2体出してホーミング対空地雷を解除してヒーラーの延命をすることです。

私はバルーンはヒーラーを出してすぐに1体、レイジの呪文を使った時に1体出すようにしています。特にレイジの呪文に乗せてバルーンを出すと奥のほうまでホーミングチェックできるのでおススメです。

 

最後に壁空けの仕方ですが、クイーンが移動するのを見てから壁空けしてあげるのがベターです。

具体例を見ていきましょう。下の赤い区画にアチャクイを入れることを考えてください。アチャクイを出してすぐにSWBを使うとクイーンが逸れてどっかに行く可能性があります。

 

なのでクイーンが移動したのを見てから壁空けとサイドカットをしました。白い丸がサイドカット、赤い丸が壁空けです。

 

壁明けまでの流れは以上です。フレチャレなどで練習できる場合はこの壁空けまでの流れを掴めるまで何度も繰り返し練習してみてください。

 

 

壁空け~終わり

壁空け後はあまり事故ることは無いと思います。気を付けるべきことは

・援軍処理

・レイジのタイミング

・敵のヒーロー

くらいでしょうか。

 

大雑把に言うと呪文は少し早めに撃ってあげるといいことが多いです。

例えばレイジの呪文はクイーンのHPがレッドゲージになる前に撃つようにするだとか、敵のヒーローが近くにいたら早めにレイジを撃っておくだとか。相手の援軍がスパガゴの時もそうです。

 

ただし援軍がラヴァハウンドの時はラヴァが弾けたときにポイズンを使うようにしてください。

 

援軍がスパガゴの時はかなり事故が起きやすいですが、対策を知っていれば怖いものはありません。援軍とあたるときにクイーンの体力が半分程度になっていればすぐにレイジを使い、援軍が出てくるタイミングですぐにポイズンとフリーズを使うと簡単に完封できます。

キングと投下兵舎の解説

プランニング編で説明した通り、キングと兵舎はディガホグのサイドカットに使います。キング達のために壁空けをすることもありますが、ここでは省きます。

気を付けるべきことを箇条書きしておきます。

 

・キングと兵舎はシングルインフェの近くやクイーンのすぐ近くに出さない

・投下兵舎がターゲット取られないようにキング→投下兵舎の順に出す

・キングとペッカのためにサイドカットをする(スニゴブ1体やアーチャー1体でOK)

・アイアンフィストはなるべく自分で発動する

 

ディガホグの解説

メインパートのディガホグですが、あまり考えることはありません。

 

・クイヒーでイーグルを壊せなかった場合、イーグルを最初に壊すことを意識する

・エターナルトームはなるべく序盤に、火力が高いところで、多くのユニットを巻き込んで発動する

ウィザードの塔マルチインフェボムタワーの周りに巨大爆弾やスケルトントラップが仕掛けられていることが多いので、必要あればヒールの呪文を先撃ちしておく

・ヒールの呪文はディガホグの移動ルートを予測して使用する

・レイジの呪文やフリーズの呪文が残った場合、敵のヒーローやTHなど堅い設備の近くで使用する

・援軍のホグライダーを安易に見捨てない

 

援軍のホグライダーですが、本陣のディガホグと別行動をすることが多いと思います。逸れた先に敵のヒーローがいるなどの場合は別ですが、このそれたホグにもヒールを撃ってあげると本陣のルート矯正ができてうまくいくケースが多いです。

 

時間管理

ディガホグはスピードの速い編成ですが、クイヒーをするので時間切れになるケースが多いという弱点があります。

回収ユニットを持って行けばその弱点を補えますが、限界があります。

 

私は残り時間2分になる前にキングと投下兵舎を使用し、1分40秒までにディガホグを開始するようにしています。

クイヒーを見すぎて気が付けば1分30秒になっていた....そうなれば高確率で時間に追われてしまいます。

 

リカバリ

クイヒーはデリケートな戦術です。特に、ストライカーとスパガゴのせいでより不安定になってしまいました。

起こりうる事故とその対処法を説明しておきます。

援軍処理できないままクイーンが死んでしまった

あきらめてください。

 

援軍とクイーンが相討ちになってしまった

この場合起こりうることは時間切れかディガホグが伸び悩むという事故です。

クイーンが死んでしまったらすぐにキングと投下兵舎を出し、ディガーにヒーラーをつけてなんとかリカバリーしてください。

 

クイーンが狙った区画に入らなかった

リカバリー用のWBを使って別の区画に入れていくしかありません。

ただし、プランニングとは異なる区画になってしまうので、シングルインフェや対空砲が嫌な位置に置かれている可能性があります。ディガホグ用のホグライダーを惜しみなく使ってクイーンの延命を謀ってください。

 

解説動画

プランニングはまだしも攻撃は文字では伝えきれないことが多いです。

実戦を見て時間管理や呪文の使い方を学んでいくしかありません。

ここでは実際に動画を使って解説をしていきます。

 

字幕に解説をつけています。

携帯の場合はYouTubeアプリで字幕をオンにして視聴してください。

 

※デフォルトの設定だと字幕が読みづらいかもしれません。YouTubeの字幕は端末の設定から変更ができます。

参照:YouTubeで字幕の大きさや色・フォント・背景などを変更する手順 | イズクル

動画① 対称陣①

この配置です。

マルチなのでガゴを持って行きませんでしたが、ガゴを使って大砲をカットするべきでした。

 

youtu.be

※プランニング編のテンポがかなり速かったです。0.75倍速にして視聴してください。

 

 

動画② 対称陣②

この配置です。

 

youtu.be



いったんここで終わります。

動画はちょいちょい追加していきます~(疲れた)